これは私自身も何度も経験してきたお話なのですが、
ある日、吉方位旅行を決めた地点から、なぜか?
運が悪いような出来事が起きてくる場合があるのです。
ホント、なぜか「決めた時から」なのです。
では、これはいったいどういう事なのかと申しますと、
ちょっと方位の事を書いてみると、吉方位旅行というのは、
決めた時点(行くと決めた時)から影響力が出始めます。
という事は、この決めた時点から、
運が悪いような事が起きた。ということは、
今やってる(実行している)事が間違ってる(やり方が間違ってる)
か、今進んでいる方向が違っている。
という、方位からのお知らせである可能性が高い。
と考えられると思うのです。
例えばのお話なのですが、ここに現在運が悪い人がいるとします。
その人が、今、吉方位旅行を決めたとします。
すると、方位の影響はその地点から出てくるのですが
場合によっては、極端に出てくる場合もあるようで・・・
例えばその人が今までやってきた事が、運が悪くなるような事だった場合、
吉方位の影響力で、急に行き詰まったり、ミスを繰り返したり、
自分自身もやる気が無くなったりしてしまう事がある様なのです。
ただ、実際に吉方位に行く。という行動(決めるだけでも)というのは、
強制的にその人の運気を上げる行為なので、
場合によっては強烈に運に作用して、
上に書いてるような現象が起きる事も可能性としてはありえるのです。
そしてこの様な現象を見て考えてみると、
吉方位に行く事に決めた後に起きてくる
一見運が悪いような出来事というのは、
吉方位の影響が色濃く出た結果である事が多く、
(実際にその行動を続けていれば運が悪くなる事を
ミスという形で教えてくれるので)
ある意味、ラッキーなことだとも言えると思うのです。
だから、タイトルにあるように
「吉方位旅行を決めてから起きる出来事は悪いことではない」
と私は思っています。